
蕨マルシェ THE STORE は、店舗を持たないハンドメイド作家さんと、地元(蕨市・戸田市・川口市)の商店をつなぎ、様々なオリジナル作品やフードの販売・ワークショップを通して体験を提供できる定期開催のハンドメイドマルシェです!
個人で活動している方、お店を経営している方はもちろん、店舗をお持ちでない方で対面販売をしてみたい方や、これから起業を考えている方のチャレンジ出店などを応援します。
イベント開催が決まりましたら、ホームページ・インスタグラム・公式LINEにてお知らせします。
出店希望の方は、公式LINEにご登録ください。
以下をご一読の上、蕨マルシェ“THE STORE“の特徴をご理解頂き、ご応募ください。
イベントの特徴
- 実店舗をお持ちの方は自店舗にて、お持ちで無い方は、蕨マルシェが指定した各所に出店する、『分散型』イベントです。
- 当日の会場はWEB地図でご案内し、お客様が地図を見ながら、会場でのお買い物や名所を散策して楽しみながら、蕨の魅力を発見していただくイベントです。
- コロナ禍に誕生した、リアル✖️オンライン融合型のイベントです。
遠方の方や当日来られない方の為にオンラインショップ・ネット販売でも、イベントを同時開催で盛り上げていきます!
※出店希望多数の場合は、
ネットショップをお持ちの方、開設予定の方を優先させていただきます。
ネットショップの立ち上げをサポートさせて頂きます。(一部有料)
こんな方をお待ちしています!
蕨マルシェ“ THE STORE“は店舗をお持ちでない方で対面販売をしてみたい方や、これから起業を考えている方のチャレンジ出店などを応援したい!という、思いで生まれました。
自分がチャレンジしたい方
チャレンジする人を応援したい方・店舗
主体的に一緒にイベントを盛り上げ、同じ出店場所になった方と協力・応援しあえる方・店舗
長期的に同業種、異業種の仲間たちとの関係を築いていきたい方・店舗大歓迎です!!
一緒に蕨界隈を盛り上げてくれる方、一緒にイベントを盛り上げてくれる方の出店をぜひぜひお待ちしています!
蕨マルシェ「THE STORE」がもっと分かるQ&A!こちらもご一読下さい。
- このイベントは、
当日決められた店舗へ行って参加だけすればいいですか? -
事前準備から一緒に考え、必要な場合は会場の下見なども参加していただき、当日も会場設営、自会場の運営を一緒に盛り上げてください!
- 蕨マルシェって最近よく聞くから、たくさんお客さんが来るんでしょ?
-
一会場での大型イベントではないので、自分のお客様は自分で集める!という気持ちでご参加ください。
たくさんお客様が来るかはあなた次第です❤
- SNS発信が苦手です。
蕨マルシェが宣伝してくれるから、私が宣伝しなくても大丈夫ですよね? -
是非、積極的な発信をお願いします!
SNS発信の考え方、方法等、実績のある運営からの情報提供などのサポートもしています。チャレンジ、実践できる環境でお待ちしています!
SNSにプラスしてチラシやポスターを活用するのも有効です。
- テーブル・椅子等を持っていない(持っているけど運ぶ手段がない)ので貸してもらえますか?
-
蕨マルシェの運営では貸出し、手配はしていません。各自でご用意をお願いします。
- 指定された会場が希望の場所でなかった…そんな時は変更してもらえますか?
-
指定された会場の変更は出来かねます。
コロナ禍から継続しているこのイベントを通して、新しいコラボや、異業種間のつながりから新しい仕事が生まれたり、蕨から近隣へと認知度が高まったり、継続して参加していただく事で、じわりじわりと得られるものが増えていきます。
出店者の方々からは、
◆こんなに丁寧にサポートしてくれるイベントは他にはありません。
◆SNS発信のタイミングなどもアドバイスもらえて、こんなに有難いことはないです。
◆蕨マルシェのイベントはずっと出続けたいです!
と、嬉しいお声を頂いています。
上記の、特徴をご理解の上、ぜひぜひ蕨マルシェ “ THE STORE“にご応募ください!
皆さんのご参加を楽しみにお待ちしています‼
蕨マルシェ公式LINEから友だち登録後ご応募ください!